容器包装3R推進のための自主行動計画2025(2021~2025年度)の3年度目にあたる2023年度実績のフォローアップ報告書がまとまりました。
資料ダウンロード:2024年12月17日報道発表
容器包装3R推進のための自主行動計画2025 2023 年度フォローアップ報告(10.4MB)
「事業者自ら実施する3R行動計画」の取り組み成果(概要)
- リデュースについては全ての素材が、リサイクルについては8素材中6素材が数値目標を達成しました。今後ともリデュース・リサイクル水準の維持とさらなる推進を図ります。
- ガラスびんリユースシステムの維持に向けては、持続性確保の取り組みを関係者と連携して引き続き進めています。
「主体間の連携に資するための行動計画」の成果(概要)
- 新型コロナに関する行動制限はほぼなくなり、フォーラムや意見交換会では、参加いただいた人数がコロナ禍以前を上回りました。
- その他、NPO法人持続可能な社会をつくる元気ネットとの協働事業である3R市民リーダー育成プログラム、エコプロなどの展示会への出展事業などを展開しました。
※詳しくは報告書(ダウンロード)をご覧ください。